メニュー

保険医療機関における書面掲示

明細書発行体制加算について

  • 当院では、医療の透明性を高め、患者さまに十分な情報を提供するため、領収書とあわせて診療内容の詳細が分かる明細書を無料で発行しております。

一般名処方加算について

  • 現在、医薬品の供給が不安定な状況を受け、患者さまに適切な薬剤を処方するため、後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分名)で処方させていただく場合がございます。

医療DX推進体制整備加算について

  • オンライン請求、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • オンライン資格確認により取得した診療情報を診察室および処置室において、医師等が閲覧または活用できる体制を有しています。
  • 電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制は現在未対応です。
  • 医療DX推進体制に関する事項や、質の高い診療を実施するための情報を取得・活用して診療を実施することについて、院内に掲載しています。

外来感染対策向上加算について

  • 感染管理者である院長が中心となり、標準予防策に従い、職員全員で院内感染対策を推進します。
  • 院内感染対策の基本的考え方の習得を目的に、研修会を定期的に開催します。
  • 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナ感染症など)が疑われる場合は、一般診療と導線を分けて対応します。
  • 抗菌薬については厚生労働省の「微生物薬適正使用の手引き」に則り、適正に使用します。
  • 感染対策に関して、医師会と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、感染対策の向上につとめます。

時間外対応加算3について

  • 当院では、通院されている患者様に対して、診療時間外であっても電話等でのお問い合わせに対応できる「時間外対応加算3」の体制を整えております。
  • 算定項目の名称に“時間外”とありますが、これは“時間外の対応について体制を整備している”ことに対する加算ですので、受診された時間が時間外であるというわけではありません。ご来院される時間にかかわらず、すべての患者様に算定しております。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
  • 対応時間外の場合、非常に緊急を要する場合は、下記医療機関にご相談ください。
        東京臨海病院 03-5605-8811
        江戸川区医師会夜間診療所 03-5667-7775

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME